日常

ローカルヒーロー大作戦!

3月26日に開かれるイベントへの出演ヒーローが決まったらしい。 …かなり見に行きたいんですが。http://www.kasseikaman.com/

気がついたら

随分ご無沙汰に。 目の前の壁を乗り越えることで精一杯のようで、 凹んだり落ち込んだり情けなくなったり、 いっぱいするけれども 刺激に満ちた仕事生活ではある。 タイトルにびっくりしたが、 女性の身体性を大切に、という本だった(笑) 少子化、少子化…と…

おぼえがき

つい…買って読んでしまった。 同人誌を読んでいるような気分 それでも ぼく地球好きは読んでしまうボクを包む月の光―ぼく地球次世代編 (1) (花とゆめCOMICS (2801))作者: 日渡早紀出版社/メーカー: 白泉社発売日: 2005/06/17メディア: コミック購入: 1人 ク…

時間の過ごし方

長時間移動をする機会が増えた。 何度か経験するうちに、5時間も苦痛でなくなってきた 慣れってこわい。 文庫は必須! 今回のお供はコレ。 さらっと読めて、何度か車内で笑ってしまった(笑) 笑いたい時にはどうぞオンリー・ミー―私だけを (幻冬舎文庫)作者:…

新年同窓会

新年恒例、高校時代の仲間による同窓会が開催された。 15人中12人が参加。近況報告に花が咲いた。 誰ひとりとして同じ道を歩んでる人がいなくて、 興味深い話ばかり。 当時と変わらない雰囲気で方言全開の会話に懐かしさを感じた。 その一方で、 当たり…

歴史のひずみ

中国帰国者の言葉を聞いた。 残留孤児2世で、8歳の時に家族とともに日本へ来た。 日本の生活になじもう、 そのために日本語を少しでも早く、美しく 発音できるように 一生懸命頑張った。 そんな中でいつしか「日本は優れているもの」「中国は劣っているも…

時の流れが

速すぎて、少しついていけない自分がいる。 ちょっとは成長したのかな 目の前にあるちっちゃな壁を超えながら、 でも まだまだだなあ…。

身近な問題

中国帰国者をテーマにした演劇の練習を見学した。 身動きができないほどに 訴えてきた。 この地域は 特に多くの開拓団を送り出した。 幼いころから身近にあった問題だ。 「一人でも多くの人に知ってほしい」 残留孤児2世でもある女性の言葉が印象的だった。…

文化の日

…といっても、今日も仕事。 絵画や書、音楽に毎日のように触れてはいるものの 特に見る目が養われることもない…ような。 まだまだだなあ。

お仕事で

あるライターさんが書いた本を紹介することになった。 地元出身で、ことし5月に49歳の若さで亡くなってしまった人 なんとか彼女の本を世に送り出そう、と奔走した方々が集まって 少しお話することができた。 出版のための作業が、 彼女がどのように仕事を…

山、山、ダム

気が付けば1日が過ぎ去っているような そんな生活が続く今日この頃。 最後の秘境とも呼ばれる? 南信州にも秋がやってきた、ようだ。 山また山を走り回ること1時間、 近くに住んでいながらも 初めて足を踏み入れる村を訪れる機会があった。 山間部では少し…

何度目かの…?

くだらないことでイライラしたのは何度目か 放置されたら やっぱり寂しい。 大変なのはわかるんだけどね わがままなのかしらあれ以来、ちょこちょこ気にかけてくれるのが嬉しい。 単純なものなのですね 何度目の危機だか知らないけど、 また、平穏が戻ってき…

雑感

昔のようなときめき?はどこへ行ったのか これは、マンネリなのか 安らぎなのか。 ときめくだけが愛だの恋だのではないのかな 離れているあまり、忘れそうになるよ。

ハート政党

…こんな使われ方をしていると始めて知った。 受け取り方はそれぞれだけれど 笑われてしまうのは悲しいかな。 昨年、久しぶりに聞いた彼女の弾き語りは やっぱりものすごかった…火の川アーティスト: 小谷美紗子,Misako,David Campbel出版社/メーカー: MCAビク…

十五夜

誰にでも同じだけの 苦しみが与えられるのならば 幸せな老後に…なるんだろうな 顔色うかがって生きるのはもうやだな 運が悪かったのかな

悔しい。

悔しい、と思うこと 思わなくなったら終わりかもしれない 明日はもうちょっと上を目指そう。

休養日

意識して作らなければできない休養日。 2週続けて休んだだけで 休みすぎてるような気がしてくる 習慣っておそろしい 挫折してた勉強の続きを再開してみる 今の仕事で直接役に立つとは思えないが 知識として、あるにこしたことはないだろう いつまで続くか…?

1週間!

目の前のことに追われているうちに時間が過ぎてゆく まだまだ だなあ、と痛感する日々。 いろんな出来事があるたびに みっともないところも晒して それでも そばにいてくれる人がいるのは とても心強い。

ゴキジェット

とっさの時、「きゃあ」なんて 言えないもんですね。

そんで

日々の忙しさにかまけて、誕生日が過ぎてしまうところだった(汗) おめでと〜♪

終わってみれば

反省ばかり。 力不足は痛感。 なんてあほなことを口走ったのかしら…と。 今年の音楽祭はあと、締めくくりを残すのみ。 今度は100歳を探せ!に挑戦中(笑) 100歳のご長寿がこんなにいらっしゃるとは、さすが長寿県。 世間ってせまいんだな、と改めて実…

今朝の出来事

カメムシを素足で踏んでしまった!! 草か何かだと思ったの… ああ、久しぶりに嗅ぐあのニオイ。 事故だったのです、カメムシさんには申し訳なかった。

折りかえし?

音楽祭も折り返し。 フェスタよりはラクな気がする。 どこかの知事が新党ですって? 県政はどうしてくれるのでしょう。

クラシックの季節

陸の孤島もクラシックの季節。 こういうものを身近で聴けるのは とても贅沢なことなんじゃないかと、思った。 …仕事で行くのとプライベートで行くのでは大違い、 だということに気がついた今日この頃。

hey boys do it!

社会人の端くれ(笑)に、馬場さんの言葉がしみる。 http://www.t-baba.com/BOYS ON THE RUN 4 SONGSアーティスト: 馬場俊英出版社/メーカー: フォーライフ ミュージックエンタテイメント発売日: 2005/08/03メディア: CD クリック: 10回この商品を含むブログ…

手紙

はじめてもらった手紙 読み返すたびに涙がボロボロ。 いろんなところに出かけたこと、 大笑いしたこと、 些細なことでけんかして、悩ませたこと 遠く離れて 環境が変わって 価値観が変わっていくことに不安を感じていたこと。 不器用な手紙 読むたびに初心を…

いま、語り継ぐ

初の署名入り より深く踏み込んで書くということ。 一言の重みを感じる。 文章の巧拙がはっきり露呈する。 … やはり まだまだ力不足だ。 戦争の体験を語り継ぐ、ということ。 この企画を手がけるにあたって、 いま、戦争を「語れる」人が 随分少なくなってい…

反省

疲れていたせいか、また、やつあたりしてしまった。 わけのわからんことを言って、 困らせてごめん。 甘えたかったんだと…思う。

閉幕

4日間のフェスタが終わった。 慣れないことばかりで、右も左もわからず 炎天下を駆けずり回って、反省も多々。 今までの仕事の中で1番しんどかったかも…。 反省を生かしながら、次回につながるようにしたい。 …っていうか、来年も私がやるのかしら?

人形劇の夏

市を挙げて、人形劇のイベントを行う某市(笑) てんてこまいで、駆けずり回る、夏。